2014年03月25日

M4Gコンセプト ヒートエッジができるまで 初めてのコンデレ エアブラシ塗装

前回の記事でも書いたヒートエッジの塗装を結構頑張ったのでその行程をあげていきます。エアブラシは初めて1ヶ月ぐらい。最近は使ってませんが缶スプレーは半年位頑張ってました。
これから塗装を始める人の参考になれば幸いです。 

完成車はこちら。
2014-03-23 14.17.03.jpg
ヒートエッジがコンデレ用です。
M4Gコンセプト ヒートエッジ owned by yamitake | M4G ミニ四駆ギャラリーhttp://mini4wg.com/products/532ef903d6df119603000014

最初は赤に塗りたいのでピンクサフで下地を整えます。
ゲートの部分はモデラーナイフで削って400>600>800>1000と面を整えました。
2014-03-03 14.02.17.jpg

まずはタミヤさんがフェラーリカラーの缶スプレーに推奨しているブライトマイカレッドで塗りました。
写真は一回目だと思いますが薄めに三回塗りました。。
と慌てたのもあってウイング部を塗りすぎて気泡ができてしまいました。。
ので乾かしてからペーパーを掛け直して赤を吹き直しました。
2014-03-06 14.18.02.jpg

塗り終わり
2014-03-09 15.30.27.jpg

スパッとしたい所にはマスキングを施しました。グラデーションにしたいのでタイヤのカウル部分の所のみ控えめにしました。
2014-03-11 16.28.15.jpg


エアブラシで何となく菱形を描く感じでグラデーションを頑張りました。
慣れると余裕らしいのですが、フリーハンドはめっちゃ緊張しましたw
2014-03-11 19.49.40.jpg


次は窓枠の部分をシルバーに塗る為にマスキングをします。でっかい面積の所はめんどくさいので
ビニールとかあてて適当にやりました。とりあえず塗料が掛からなければいいので境界面以外は適当です。
2014-03-13 17.00.41.jpg

マスキングをはがした所。右側のライト部にダマができてしまっています。。。
ちなみに小さめだから無視して進みました!
2014-03-13 19.53.06.jpg

窓枠の部分は極薄のシルバーカーボン調シールを貼りました。
ヒートエッジのシールで方を抜いて、シールを切り取って貼りました。真ん中は局面が多いので少しシワができてしまいました。。
2014-03-16 18.24.31.jpg

この後デカールを貼ったのですが、デカールを貼った時の写真は取ってなかったみたい。
僕が運営している http://mini4wg.com のコンセプトカーをイメージしているのでロゴを二カ所シンプルに貼りました。
pdfをレーザープリンタで印刷して作りました!pdfはサイトで配布予定です!
2014-03-03 21.19.15.jpg


デカールは既に貼ってあって続いてクリアー塗装です。今回はガイアノーツのクリアーを塗りました。
1回、2回目は薄めで3度目はテロッテロになるぐらい分厚く塗りました。いい感じのテカテカになったと思います。
2014-03-20 15.51.04.jpg


赤コーディネートという事で13mmWA赤 リアは19mmAAとAR用のカーボンです。
ホイールはシルバーでタイヤに印字のあるスーパーハードローハイトタイヤが欲しかったのですが、持っていなかったので現状はこれにしました。※会場で譲って頂ける事になったのでこのあとスーパーハードローハイトタイヤに変えました。
2014-03-22 15.02.30.jpg

2014-03-22 15.03.16.jpg


そして完成したのがこちら!!
2014-03-23 14.13.22.jpg

全く賞にはかすりもしませんでしたが、初めてコンデレ参戦できたしエアブラシも体験できて非常に楽しく有意義でした!
塗装に関しては、日も浅いせいかやればやるほど上手くなっていくのがわかります!(まじで)。
まだまだ観賞用に保存したい!みたいなできになったことはありませんが、また新しい塗装を頑張っていこうと思います。
是非、興味のある方は参戦してみてください。ミニ四駆ギャラリーのサイトに行くと参考になるカッコいいマシンがたくさんありますよ! http://mini4wg.com

M4Gコンセプト ヒートエッジ owned by yamitake | M4G ミニ四駆ギャラリーhttp://mini4wg.com/products/532ef903d6df119603000014

最後に使った塗料等を紹介しておきます。









posted by ヤミタケ at 01:10| Comment(0) | TrackBack(0) | ミニ四駆 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック